〈利用全体について〉
Q1 利用は何人から出来ますか? |
A1 成人の引率責任者がある原則5人以上の団体でご利用いただけます。 |
Q2 日帰りでの利用はできますか? |
A2 宿泊利用団体の活動に支障がない範囲内で、ご利用いただけます。 |
Q3 利用料金はいくらかかりますか?またその他の必要経費はいくらですか? |
A3 ホームページ内の「利用案内」でご確認ください。 |
Q4 利用した場合どのような手続きが必要ですか? |
A4 利用希望日の1ヶ月前までに自然の家使用承認申請書類を提出していただきます。 詳細は、「申請書類」をご確認ください。また次年度の仮予約開始は次の通りです。 ○学校教育団体・・・前年度の10月1日~ ○社会教育団体・・・前年度の12月1日~ まずはお電話でお問い合わせください。(0246-32-7700) |
Q5 キャンセル料はかかりますか? |
A5 施設利用料金、シーツクリーニング代、クラフト関係についてはかかりません。 当日変更はキャンセルできません。 |
Q6 門限はありますか? |
A6 門限は22時です。玄関他全ての窓・ドアに鍵が掛かり、全館消灯します。 (宿泊団体:入所したらすぐにオリエンテーションがあります。約10分間) |
〈施設・生活について〉
Q7 浴室にシャンプーやボディーソープはありますか? |
A7 浴室には、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは常備しています。 タオル類や歯ブラシ等はありませんので、ご持参ください。 |
Q8 売店はありますか? |
A8 ありません。自動販売機は、本館と野営場に設置されていますが、利用人数が多い夏~秋にかけて売り 切れになる場合がありますので、団体で用意していただくかジュース注文をしていただくことをおすす めします。 |
Q9 食堂はいつあいていますか? |
A9 食堂は、利用団体があるときのみ利用できます。食事注文は1ヶ月前までになります。 朝食7:30~8:10 昼食12:00~12:40 夕食17:30~18:10 ※利用人数が多い場合、時間を調整させていただく場合があります。 |
Q10 食堂のメニューはどのようなものがありますか? |
A10 ホームページトップ上に食堂メニューが掲載されていますのでご確認ください。 <食堂情報>自然の家の食事は全てバイキングとなっており、ジュースはドリンクバー形式をとって います。 食事料金は「利用案内」でご確認ください。 |
Q10 飲酒はできますか? |
A10 出来ません。自然の家敷地内アルコール飲料の持ち込み不可となっております。 見つけた場合、事務室にて預からせていただきます。 |
Q11 喫煙はできますか? |
A11 喫煙場所は、本館210号室前ベランダと本館311号室ベランダ、野営場の3箇所となっておりま す。 |
Q12 食物アレルギーがあるのですが、対応していただけますか? |
A12 バイキングの中から選んで食べるか、家から持ってきた持参弁当を食べるかのどちらかになります。 また、アレルギー連絡票がありますので、申請書と一緒に提出してください。 食堂メニューのアレルギー分析表でご確認できます。 |
Q13 乳幼児がいるのですが、おむつ交換をする場所はありますか? |
A13 1階玄関脇トイレと2階体育館前トイレにおむつ交換台がありますのでそちらでお願いします。 |
Q14 体調不良者が出たとき、薬をもらうことはできますか? |
A14 内服薬をお渡しすることは出来ませんので、事前にご準備ください。 また怪我等に対する応急処置に必要な物品は準備していますが、野外での活動を計画している場合 は、救急セットの準備をお願いします。 |
Q15 洗濯はできますか? |
A15 施設内に、洗濯機はありません。自然の家から自家用車で5分ほどの場所にコインランドリーがあり ます。 |
Q15 自然の家近くの医療機関を教えてください。 |
A15 こちら<医療機関案内>でご確認ください。医療機関案内.pdf |
Q16 駐車場はありますか? |
A16 本館前駐車場とトリムランド脇駐車場があります。本館前駐車場は数が少ないので各団体1台の 緊急車両のみ駐車可能です。他の車はトリムランド脇駐車場へ駐車してください。 またバス等の大型車は、全てトリムランド脇駐車場にお停めください。 |
〈活動計画について〉
Q17 活動プログラムを行いたい場合、予約は必要ですか? |
A17 1ヶ月前までに提出していただく活動計画書に希望場所と一緒に記入してください。 |
Q18 活動プログラムに所員はついて支援してくれますか? |
A18 支援があるプログラムとそうでないものがあります。「活動プログラム」をご確認ください。 |
Q19 希望の場所(例:体育館)は、あらかじめ予約することはできますか? |
A19 全ての活動場所は、予約できません。1ヶ月前までに提出していただく活動計画書に活動内容と 希望場所を記入していただき、自然の家が活動部屋の決定を行います。同じ時間帯に同じ場所を 希望した団体が複数の場合、活動時間や活動場所を変更していただく場合があります。 ※必ず事前に団体へご連絡します。 |
Q20 活動時間は、何時から何時までですか? |
A20 自然の家の活動時間は次の通りです。 午前9:00~12:00 午後13:00~16:30 夜19:00~20:30 |
Q21 所バスは使えますか? |
A21 使えます。先着順の予約制です。ただし、所バス運行規程により運行時間と運行場所に制限があり ます。 (途中経由は出来ません。) |
Q22 朝早く出発したいんですが、可能ですか? |
A22 原則8:45以降の出発で計画をたててください。8:40から各宿泊部屋の点検作業を行います ので、立ち会いをお願いします。 |
〒979-0335
福島県いわき市久之浜町田之網字向山53
TEL:0246-32-7700
FAX:0246-32-7730
E-mail:iwaki-nc@fcs.ed.jp
Foundation : Fukushima Prefecture nature center Iwaki seaside nature center
【北緯(N)37度07分05秒 東経(E)140度59分26秒 海抜高度60.8m】