施設案内
◇本館 自然の家の中心となる施設
|
|
|
|
野外学習室 |
|
|
|
|
|
主な仕様 |
|
宿泊部屋 | 全て和室(10名部屋:26部屋、20名部屋:2部屋) |
研修室 |
研修室Ⅰ、Ⅱ(各63名収容可能、最大126名収容可能) ※研修室Ⅰのみ音響、プロジェクター完備 |
体育館 |
27.4m×19.4m(バレーボールコート2面、バスケットボールコート1面設置可能、暖房、音響完備) ※サッカー・フットサルは禁止 |
野外学習室 | 主に創作活動に使用(54名収容可能) |
オリエンテーションホール | 22m×12m(多目的ホール) ※音響完備 |
食堂 | 座席数188席 ※食事はバイキング形式 |
浴室 |
大浴場2(男性、女性)小浴場1(バリアフリー) ※小浴場は事前申込み団体のみ利用可能 |
◇野営場 ロッジや野外炊飯場、キャンプファイアのための営火場があるエリア
野営場エリア |
|
営火場 |
炊飯場 |
野営場施設 | 主な仕様 |
ロッジ | 10棟(1棟:16名) ※二段ベッド |
営火場 | 全5箇所 人数の目安 第1,2営火場:150名、第3~5営火場:50名 |
炊飯場 | 北炊飯場、南炊飯場(各12かまど) ※食事テーブルに屋根付き |
シャワールーム |
男性、女性ルーム(各10名) ※事前申込みの団体のみ使用可 |
野外活動センター |
野営場の活動拠点 シーツ受取や炊飯の道具貸出、薪受けの場所 |
◇その他 つどいの広場、いこいの広場、トリムランド、多目的広場、フィールドアスレチック
つどいの広場 |
いこいの広場 |
多目的広場 |
トリムランド |
屋外施設 |
主な仕様 |
つどいの広場 | 屋外のスポーツ、集合場所、 ※駐車場15台分 |
いこいの広場 | ネイチャーゲーム、ニュースポーツ等 |
多目的広場 |
屋外のスポーツ、マウンテンバイクコース、トイレ ※少年用サッカーゴール常備 |
トリムランド | 遊具5、トイレ ※隣に大駐車場60台分 |
冒険の森 |
冒険の森1~3コース、フィールドアスレチック ※現在利用不可 |
アクセスカウンター
1
3
9
9
5
8
お問い合わせ
〒979-0335
福島県いわき市久之浜町田之網字向山53
TEL:0246-32-7700
FAX:0246-32-7730
E-mail:iwaki-nc@fcs.ed.jp
Foundation : Fukushima Prefecture nature center Iwaki seaside nature center
【北緯(N)37度07分05秒 東経(E)140度59分26秒 海抜高度60.8m】